『世界都市農業サミット in 練馬区』のこれから

こんにちは。
練馬区議会議員の佐藤力です。

令和元年11月29日(金)から12月1日(日)まで、

世界都市農業サミット in 練馬


が開催されました。

開催の目的は、ニューヨーク、ロンドン、ジャカルタ、ソウル、トロントの5都市から農業者や研究者、行政担当者が参加する分科会・シンポジウムを開催し、都市農業の魅力と可能性を共有して相互に学び、更なる都市農業を発展させること。

各イベントの様子は以下のとおりです。

【1日目】記念コンサート「World JAZZ」

【2日目】国際会議(分科会)

【2日目】練馬大根引っこ抜き競技大会

【3日目】国際会議(シンポジウム)

【3日目】ねりマルシェ

【3日目】ねりまワールドフェスティバル

【3日目】フェアウェル レセプション

最後に、 「世界都市農業サミット宣言」を参加者全員でまとめ、発表しました。

世界都市農業サミット宣言

 練馬区において開催された「世界都市農業サミット」において、都市農業を積極的に推進するジャカルタ、ロンドン、ニューヨーク、ソウル、トロントの参加5都市と練馬区は、都市農業に関する取り組みを相互に学び合い、情報共有を進め、活発な議論を行った。
 私たちは、世界の人びとが農ある都市で暮らすことに誇りを持ち、持続可能で豊かな都市生活を送るために、以下に“都市農業”の意義と可能性を確認し、ここに宣言する。

1.“都市農業”は、いのちを育む
 都市農業は、農産物の生産によって、都市に暮らす人間のいのちの糧を提供している。また、気候変動の緩和・適応のための重要な手段となりうる。それだけではなく、都市の持続可能性を高め、多くの生き物のいのちを育んでいる。

2.“都市農業”は、歴史と文化を育む
 都市農業は、人と人とのつながり、そして、人と自然とのつながりを創り出す。そのつながりをもとに、都市の人びとは、歴史と文化を継承、創造し、発展させている。

3.“都市農業”は、公正で開かれた社会を育む
 都市農業は、誰もが等しく農に触れ、耕し、農の恵みを享受する場となりうる。それは、社会的課題を解決し、公正で開かれた社会を創り出す。

 これからも私たちは、“都市農業”が持つ魅力や可能性を世界の人びとに発信していく。本サミットで培ったネットワークを活かし、相互に連携しながらその可能性を拓き、新たな取り組みを広げることで、“都市農業”の発展に貢献する。

2019年12月1日
世界都市農業サミット 参加者一同

どの会場も超満員で、一部では入場規制がかかるほど。

構想段階まで入れると開催まで4年でしょうか。
今回の大きな反響は、これまで準備を行ってこられた区長をはじめ練馬区や農業関係、産業界などの方々、そして、お越しいただいた招聘者の方々のおかげだと思います。
本当にお疲れ様でした。

裏での苦労を知っているので、今回の結果を本当に嬉しく思います。

苦労して開催したからこそ、これから今回のサミットのレガシーをしっかりと遺していかなければなりません。
そのために、以下の点を全力で行っていく必要があると考えます。

・都市農業の魅力と可能性を区内外に積極的に発信し、都市農業に興味関心を持つ方を増やすこと

・練馬区の都市農業をさらに発展させること


これからが本番です。

https://twitter.com/SatoRiki_Nerima/

https://www.youtube.com/channel/UCd1boL85se3Fn37Rx0kQekw?sub_confirmation=1

https://satoriki.net/support/

https://twitter.com/SatoRiki_Nerima/

https://satoriki.net/profile/

僕と一緒に「練馬の力」を伸ばしませんか?

練馬の力サポーターズクラブ