【参議院選挙】選挙区と全国比例って何?政党名も書けるの?など分かりにくい選挙制度を解説


こんばんは。
練馬区議会議員の佐藤力です。

今週の佐藤力チャンネルのテーマは、現在行われている「参議院選挙の投票の仕組み」についてです。
投票用紙は何枚あるの?選挙区と全国比例って何?政党名も書けるの?など、投票の仕組みについて分かりにくいとの声を多くいただきましたので、その点を解説していきます。


●参議院議員選挙の投票の仕組み

さて、6月22日、参議院選挙の公示があり、選挙戦がスタートしました。
投開票日は7月10日(日)です。
参議院選挙は通常は17日間ですが、公示日が6月23日の「沖縄慰霊の日」と重なるのを避けたため、選挙期間は通常よりも1日長い18日間にもわたる長丁場の選挙となっています。

今回の選挙は、参議院議員の半数を選ぶための選挙です。
参議院は衆議院のような解散による選挙はないため、常に6年間の任期満了によって選挙が行われます。
ただし、参議院議員は3年ごとに半数が入れ替わるよう憲法で定められていますので、3年に1回、定数の半分を選ぶことになります。
参議院議員の定数は248人で、うち148人が選挙区選出議員で、残りの100人が比例代表選出議員と定められています。
今回の選挙では、選挙区選出議員74人と、比例代表選出議員50人を決めることになります。

●選挙区選挙とは

選挙区選挙は、原則、都道府県の区域を単位として、各選挙区から1~6人の議員を選びます。
例外として、鳥取県・島根県と、徳島県・高知県では、2つの県で1名を選びます。
皆さんはクリーム色の投票用紙に候補者名を記載して投票し、各選挙区の改選定数に合わせて、得票数の最も多い候補者から順に当選人が決まります。

ちなみに、神奈川県選挙区については、今回の通常選挙と合わせて、参議院議員の補欠選挙が一緒に行われています。
この場合、得票数の最も多い候補者から順に4人が任期6年の当選人となり、その次に得票数の多い候補者1人が任期3年の当選人となります。

選挙区選挙に立候補している候補者については、全世帯に配布される選挙公報で詳しい政策を確認することもできますし、誰が立候補しているか公営掲示板のポスターを見て確認することもできます。
皆さんが『選挙』と聞いてイメージされるものがこの『選挙区選挙』です。

●比例代表選挙とは

続いて、比例代表選挙についてです。
この方式が、選挙制度を分かりにくくしている要因だと思います。

比例代表選挙は、全国を通じて行われる選挙です。
皆さんは白色の投票用紙に候補者名または政党名を記載して投票します。

各政党の得票数に基づいて、まずは各政党の当選人数が決まります。
その後、優先的に当選人となるべき特定枠の候補者を上位として、その次に、自分の名前を書いてもらった数の多い候補者から順に当選人が決まります。

比例代表選挙に立候補している候補者については、公営掲示板によるポスター掲示もありませんし、詳しい政策が掲載された選挙広報もありません。
しかし、全国どこからでも投票できる仕組みとなっています。

投票用紙には、『政党名』を書くこともできますが、自分の名前を書いてもらった数の多い順に当選人が決まるため、ぜひ『候補者名』をお書きいただければと思います。

●参議院議員選挙

選挙区選挙の候補は、地域や政党を代表するためジェネラリストが多い印象ですが、比例代表選挙の候補は、各種業界団体を代表したりするなど、政策や政治信条などで独自色が強い傾向があります。

比例代表選挙の立候補者数は全体で180名近くおり、非常に多いですが、その分、皆さんの考えに合った候補者がいると思います。
ぜひお気に入りの候補者を見つけて投票していただければと思います。

ちなみに、自民党においては、選挙区では公認49名、推薦5名の54名が、比例代表では公認33名の候補者が立候補しています。
自民党では特設ホームページを開設し、自民党の公約や候補者について掲載しています。

https://special.jimin.jp/

東京都選挙区では、元オリンピアンで、バレーボール日本代表だった、現職の『朝日けんたろう』さんと、元おニャン子クラブで、芸能界で活躍されている『いくいな晃子』さんが立候補しています。

6名の議席に対して、30名以上が立候補している非常に厳しい選挙となっています。

すでに期日前投票も始まっています。
練馬区内では、練馬区役所をはじめ、7か所の期日前投票所にて、午前8時30分から午後8時まで投票することができます。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/senkyo/R04_sangiin/kijitsumae.html

手ぶらで、投票することができますので、ぜひお近くをお通りの際は、投票に行っていただければと思います。

https://satoriki.net/line/

https://linktr.ee/RIKI.SATO


僕と一緒に「練馬の力」を伸ばしませんか?

練馬の力サポーターズクラブ