【自民党総裁選・候補者一挙紹介】現役の自民党議員は誰を応援するのか?

おはようございます。
練馬区議会議員の佐藤力です。

総裁選がついに告示!総裁選の仕組みや、9名の候補者のプロフィールや政策について、わかりやすく解説しています🎥

https://youtu.be/-qONhgHBjwY

総裁選は、9月12日に告示され、26日に党員投票の〆切、27日に議員投票および開票となります。
党員の投票券は、17日に党員のご自宅に到着予定となっています。
投票締め切りは26日ですが、郵送枚数が多いため、通常より送付日数がかかる可能性があります。
投票券が届きましたら、早めに投票のほど、よろしくお願いします。


総裁選の仕組みですが、まず国会議員が1人1票で367票と、同じ票数を、候補者の得票順にドント方式で振り分けた票があり、これらを合算して、過半数を獲得した候補者が当選となります。
もし過半数に届く候補者がいない場合は、上位2人で決選投票となります。
決選投票は、国会議員票367票と、都道府県連票47票を足した414票で、多く獲得した候補者が当選となります。
なお、都道府県連の1票は、党員投票の結果に基づき、上位2人のうち得票数が多い候補者が自動的に獲得する仕組みとなっています。

総裁選は、総裁任期が3年のため、3年に1度行われます。
次回は2027年の予定です。
次回、投票したいので、党員になりたいという方がいらっしゃいましたら、以下よりお申し込みください。

▶自民党員になりたい方はこちら
 https://satoriki.net/joining/

今回、9名の候補者が立候補しましたが、どういう方なのか、届け出順に、簡単に解説していきたいと思います。
紹介の中で、12日に行われた自民党総裁選の所見発表演説会において各候補が語った内容を、チャットGPTで文字起こしを行い、箇条書きにまとめたものをかいつまんでご紹介させていただきます。

1.高市 早苗 衆議院議員


選挙区は奈良2区で、当選回数は9回、主な経歴は、現在、経済安全保障担当大臣である他、総務大臣や自由民主党の政務調査会長などを歴任されています。

演説会で話した内容として、最優先課題は、自民党を国民から信頼される強い政党に生まれ変わらせること。政治資金に関して、寄付や税金で支えられている現状を大切にし、透明性を持たせる必要があると主張。自民党の人材育成に力を入れ、適材適所の人事システムの構築を目指すとしています。
推薦人代表者は中曽根弘文参議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


2.小林 鷹之 衆議院議員

選挙区は千葉2区で、当選回数は4回、主な経歴は、初代、経済安全保障担当大臣、自民党の日・グローバルサウス連携本部長、議員になる前は財務省の官僚をされていました。


演説会で話した内容として、2009年の政権交代後、日本の国際的な存在感の低下を痛感し、再び日本を世界の中心に立たせたいと決意。政治資金改革や適材適所の人事改革を断行し、若手やベテランの力を活かす。防衛力強化や新たな外交戦略を推進し、国際的な信頼を高める。憲法改正や緊急事態条項の創設、自衛隊の明記を目指すとしています。
推薦人代表者は松本洋平衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


3.林 芳正 衆議院議員


選挙区は山口3区で、当選回数は1回、参議院では5回当選されています。
主な経歴は、現在、内閣官房長官である他、外務大臣や防衛大臣を歴任されています。


演説会で話した内容として、自民党の「政治と金」問題について謝罪し、信頼回復に努める意志を示す。政策の柱として「3つの安心」を掲げる。まずは少子化・高齢化対策として、子ども未来戦略や働き方改革を進め、地域経済の活性化を目指す。2つ目の安心は災害対応。3つ目の安心は外交・防衛としています。
推薦人代表者は田村憲久衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


4.小泉 進次郎 衆議院議員


選挙区は神奈川11区で、当選回数は5回、主な経歴は、現在、経済安全保障担当大臣である他、総務大臣や自由民主党の政務調査会長などを歴任されています。


演説会で話した内容として、総裁選は自民党の変革を問う選挙であり、改革を加速できるリーダーが必要。政治改革、規制改革、人生の選択肢拡大の3つの改革を1年以内に断行する。自衛隊の憲法明記や憲法改正に向けた国民投票の実施を目指すとしています。
推薦人代表者は鷲尾英一郎衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


5.上川 陽子 衆議院議員


選挙区は静岡1区で、当選回数は7回、主な経歴は、現在、外務大臣である他、法務大臣を3回、自民党の幹事長代理などを歴任されています。


演説会で話した内容として、世界の分断や国内の少子高齢化、災害復興など難題に対し、構想力と決断力が必要だと強調。WPS(女性、平和、安全保障)の重要性を強調し、日本の新たな景色の一部にしたいと訴える。ネットワーク大国、コンテンツメディア大国、水・海洋の時代という3つの政策目標を提示し、日本を成長させるとしています。
推薦人代表者は牧原秀樹衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。



6.加藤 勝信 衆議院議員


選挙区は岡山3区で、当選回数は7回、主な経歴は、厚生労働大臣や内閣官房長官、自民党の総務会長などを歴任されています。


演説会で話した内容として、国民の所得倍増を目指し、公的セクターの賃上げ、中小企業支援、同一労働同一賃金、金融所得の増加を進める。地方創生や国土強靭化、インフラ整備、子どもに関する負担軽減(給食費、医療費、出産費用の無償化)を推進する。憲法改正では自衛隊の明記や緊急事態条項の導入を目指し、危機管理体制を強化するとしています。
推薦人代表者は西銘恒三郎衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


7.河野 太郎 衆議院議員


選挙区は神奈川15区で、当選回数は9回、主な経歴は、現在デジタル大臣であり、ワクチン接種担当大臣や外務大臣、防衛大臣などを歴任しています。


演説会で話した内容として、日本は共通の価値観を持つ国々と協力し、世界の平和と安定を守る役割を果たさなければならないと述べました。
憲法に自衛隊を明記し、世界の平和を守るための行動を取る準備があることを示す必要があるとしています。
自動運転技術など、規制緩和が進まない現状を改善すべきだと述べました。
推薦人代表者は森英介衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


8.石破 茂 衆議院議員


選挙区は鳥取1区で、当選回数は12回、主な経歴は、自民党の幹事長を2回、防衛大臣や農林水産大臣などを歴任しています。


演説会で話した内容として、第一の目標として「日本を守る」を掲げ、北朝鮮のミサイル脅威や核抑止力の重要性に言及しました。
第二の目標として「国民を守る」を掲げ、防災対策の不備を指摘し、避難所体制の改善を訴えています。
また、日本の人口減少問題や農業の衰退、労働分配率の改善に取り組むとしています。
推薦人代表者は岩屋毅衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


9.茂木 敏充 衆議院議員


選挙区は栃木5区で、当選回数は10回、主な経歴は、現在自民党の幹事長であり、外務大臣や経済産業大臣などを歴任しています。


演説会で話した内容として、「結果にコミット」し、3年以内に結果を出せなければトップが責任を取る覚悟を示しました。
経済再生や増税ゼロ政策を掲げ、物価高を乗り越えつつ、1.5%の成長で税収を増やすと述べています。
防衛力の増強や子育て支援策を進めつつ、負担増のない財源確保を目指すとしています。
推薦人代表者は新藤義孝衆議院議員で、その他19名の議員はこちらをご覧ください。


以上、簡単ですが、各候補者について解説させていただきました。
皆さんはどなたが良いでしょうか。
今後、名古屋市や福島市、那覇市、東京などで合同の演説会が行われるほか、皆さんから寄せられた質問に答える政策討論会が実施されます。
質問の受付〆切は9月19日となっています。
ぜひこの機会に、普段思っている疑問などをぶつけてみてください。

▶質問はこちらから
 https://ssl.jimin.jp/m/discussion?_ga=2.31310589.350266289.1726141309-344050107.1726141309

では、私、佐藤力は誰を応援するのかというと、「高市早苗」候補を応援しています。
現在の日本を取り巻く環境は非常に厳しい状況で、特に防衛や外交、経済、人口減少など大きな課題に直面しています。
高市候補は、現在、経済安全保障担当大臣であり、経済に精通しています。
また、これからもっと関係が厳しくなることが予想される中国をはじめとする諸外国に対して、毅然とした態度で外交交渉が行え、日本を、そして日本の伝統を護り、次の世代に誇れる日本を創れるのは高市候補しかいないと考えています。
ぜひ高市候補にご支援のほど、よろしくお願いいたします。

僕と一緒に「練馬の力」を伸ばしませんか?

練馬の力サポーターズクラブ